市川市行徳駅前の歯科・歯医者なら 行徳さくら歯科口腔外科クリニック
一般歯科 口腔外科 矯正歯科 小児歯科

市川市行徳駅前の歯科・歯医者なら 行徳さくら歯科口腔外科クリニック

ブログ

口腔ヘルペス

2016年10月11日


口腔ヘルペスは感染力が強いウイルスですが、製薬会社のインターネットアンケートとによると、

感染確率は10%と低い数字が出たそうでう。

それは、日本人の9割の人が単純ヘルペス抗体を持っているからです。

 

10代の抗体保有率は、6人に1人で17%

30代になると、2人に1人で50%と増加します。

最初の感染では、症状が出ずに感染していることにも気がつかない事が多いそうです。

抗体がある場合は、症状が出ないか症状が出ても軽く済む事が多いので

インターネットアンケートの数字だけでは判断出来ないようです。

口唇ヘルペスの症状が現れている時は、ウイルスの量も多く感染力も強くなっています。

症状の水ぶくれは、1〜2週間で消え症状も治まります。その時ウイルスは、神経の奥に隠れてしまいます。

この潜伏期間では感染はおきません。

うつる確率が低いのはともかく、ウイルスの繁殖が活発な1〜2週間は注意が必要なです‼️


*WEBは24時間受け付けております
*お電話は月~土 午前10:00~14:00
午後15:00~18:00 
祝日10:00~17:00