染色ジェル🦷
みなさまこんにちは*˙︶˙*)ノ
🌸さくら歯科口腔外科クリニック🌸です!
まだまだ暑い日が続いてますね☀️
秋服の出番はいつになるのか(×∀×๑ )笑
さてさて!
タイトルにもありますが、皆様は
「染色ジェル」というのを使ったことはありますか?
歯医者でクリーニングする時に
「染めだししてもいいですか?」など聞かれるかと思います💬
これを使うと歯磨きでうまく磨けていないところが
赤く染まるんですよ~!!
自分でキレイに磨いたつもりでも
歯と歯の間だったり、歯と歯茎の境目だったり
意外と磨けていないところがあるんです🦷
家でも染めだしをしたら歯磨きの意識が上がると思います✨
使い方は…
歯ブラシにジェルをすこーしだけ乗せます。
米粒サイズぐらいで大丈夫です👍🏻
それを歯を磨く感じで塗っていきます。
そしてうがいをして、赤く染まってるところが
しっかり磨けていないところです!
うがいした際はすぐに洗面台を掃除してください💦
染色ジェルは落としにくいのですぐに洗わないと
洗面台が赤くなってしまいます😅
赤く染まった歯は歯磨きをするとキレイに落ちますが
唇につくとこれもなかなか落ちません💋
ご飯食べたりすると自然に落ちますがすぐには落ちないので
次の日が休み!とか、
歯医者さんでお願いするなどかオススメです( ´罒`*)✧
気になる方はぜひご相談ください♪