むし歯になりやすいオヤツ・なりにくいオヤツについて!

行徳駅前の歯医者さん

行徳さくら歯科口腔外科クリニック🌸

本日担当の池田です😆

前回おやつの与え方についてお話させていただいたので、

今回は続きのむし歯になりやすいおやつ・なりにくいおやつについてお話します🍪

 

①虫歯になりやすいおやつ

次のようなおやつは、虫歯になりやすいので頻繁に口にしないほうがよいでしょう。
・砂糖が多く含まれているもの→チョコレート、グミ、クッキーなど
・食べるのに時間がかかるもの→ケーキ、ドーナツ、キャンディーなど
・歯にくっつきやすいもの→キャラメル、ガムなど

 

 

②虫歯になりにくいおやつ

子どもの歯を虫歯から守るためには、次のようなおやつがおすすめです。
・砂糖をあまり使っていないもの→おせんべい、クラッカー、ウエハースなど
・すぐに食べ終えることができるもの→果物、ナッツ類、チーズなど
・歯にくっつきにくいもの→プリン、ゼリー、ヨーグルトなど
特に歯を丈夫にする働きのあるフッ素やカルシウムが含まれているチーズやヨーグルト、

煮干しなどは成長期の子どものおやつにぴったりです。

 

ただし、これらの食べ物は「虫歯にならない」ものではなく、

「虫歯になりにくい」だけのことですから、

食べたあとは丁寧に歯みがきをしてくださいね。

ご予約
お問い合わせ

Reservations and inquiries

下記よりご来院予約をお取りください
※WEBは24時間受け付けております
※お電話は月~土 午前10:00~14:00、午後15:00~18:00

さくら歯科口腔外科クリニック

「おいしく食べる」生活を支える
総合診療体制をめざして。

さくら歯科口腔外科クリニック

医療法人社団桜尚会
さくら歯科口腔外科クリニック

診療時間
10:00〜14:00×
15:00〜18:00×

※日曜・祝日…休診

●住所

〒272-0133
千葉県市川市行徳駅前2-16-1
アルファボックスビル4F
東京メトロ東西線 行徳駅 徒歩1分

●アクセス

【電車】東京メトロ東西線 行徳駅 徒歩1分
【お車】首都高速湾岸線 千鳥町出口7分
【バス】京成トランジットバス・市川市コミュニティバス行徳駅 徒歩1分

※駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。

行徳駅徒歩1分にある当院は虫歯や歯周病治療だけでなく、親知らずや顎関節症など歯科口腔外科を専門にしたドクターが在籍するクリニックです。また、飲み込みやことばの発達にも積極的に取り組んでいます。 人がひとらしく、生活を営む上で欠かすことのできない要素の一つに「口からものを食べる」という機能があります。 この機能が、病気や障がい、加齢などで低下もしくは失われることは、健康的な生活を送る上で深刻な問題です。 当院では大学講座・大学機関と連携し、一人ひとりに最適な診療を実現できる環境を整えています。 さらに、経験を積んだ歯科衛生士や歯科技工士、言語聴覚士が、患者さまのニーズに細やかにご対応いたします。 歯科口腔外科・矯正歯科・小児歯科・審美歯科・ホワイトニング・歯周病などの治療は行徳さくら歯科口腔外科クリニックにご相談ください。