歯磨きは習慣になっているのが当たり前ですが、
皆さんフロスや歯間ブラシについてはどうでしょうか?
歯と歯の間の汚れは歯ブラシだけでは除ききれない歯垢が残ってしまい、やがて歯周病の原因となってしまいます。
歯周病対策のために 歯ブラシに加えて、歯間クリーナーを使った除去が必要です。
ブラシだと61%しかのぞけなっかたのに対し、フロスを併用すると79%、歯間ブラシを加えると85%まで除去できる
そうです。
歯ブラシでは届かない、歯の側面についた歯垢や、歯と歯の間に入り込んだ食べかすを綺麗に取り除きましょう。
そして、きれいで健康な歯を保ちましょう。
歯茎に炎症がある場合、出血する場合や、糸が引っかかったり切れたりする場合は、歯と歯の間に虫歯がある恐れがありますので
歯科医にご相談ください。