親知らず抜いたあと、どれくらいで治る?? 〜 素朴な質問編 〜
東西線行徳駅前
徒歩1分の歯医者さん!
行徳さくら歯科口腔外科クリニックです!!
本日は、みなさんが思っている質問や疑問に関して、
回答させていただきます!!
Q.親知らず抜いたあと、どれくらいで治る??
A.個人差にもよりますが、詳細をご説明いたします!!
粘膜が完治するまでに、約7〜10日間ほどかかり、
骨が完治するまでに、約3〜6ヶ月ほどかかります。
このように時間がかかるため、食事後は口腔内をきれいに保つために、
『うがい』や『ブラッシング』を丁寧に行いましょう。
当院の歯科衛生士から、正しいうがいやブラッシング方法をお教えいたしますので、
ぜひ、気になる方は、当院までお問い合わせください!!
今回は、親知らずを抜いた後、どれくらいで完治するのかをご回答させていただきました!!
最後にみなさん、これだけはお伝えしておきます。
親知らずは、決して放置せず、歯医者さんで見てもらうようにしましょう!!!
今後もこのように、患者さんからいただいた
質問や疑問に関して回答させていただきますので、
当院をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【健診・クリーニングを行う歯科衛生士 小松】