親知らずを抜いた後に性行してはいけないか??
行徳駅から徒歩1分の歯医者さん、
行徳さくら歯科口腔外科クリニック院長の川本です。
とっても勇気のある質問に、とっても勇気を持ってお答えします!
親知らず抜歯は、20〜30代の患者さんが多く
不安を持って体験される治療です!
親知らずを抜いた後、痛みや腫れの心配はもちろんのことですが、
食生活や性生活についても大事な大事な心配事です。
結論を先に述べさせて頂くと、
抜歯後(糸を抜いて)から2週間程は、感染リスクのある全ての行動は控えよう!
抜歯することにより、お口の中には治療上必要な傷口が開いています。
口の中の粘膜が一定に治るまでには大体2週間程が必要です。
ここに、あらゆる細菌感染のリスクを取り除くことが大事です。
イソジンや各種のうがい薬なども一定の効果がありますが、
あくまで一時的な処置にすぎません。
性行は相手を思いやる気持ちも大切ですが、
自分自身の健康をもっとも大切してくれるパートナーとの関係こそが大事です。
親知らずというイベントを、きちっと相手にお話をして
素敵な生き方をエンジョイしましょう!!