さくら歯科口腔外科クリニックは、
いつまでも「おいしく食べる」ためにかかせない
小児期(0~15歳)の歯科治療にも積極的に取り組んでいます。
「どうせ生え変わる乳歯の虫歯だから・・」
そんな意見もよく聞きますが、決してそんなことはありません。
虫歯が進行し永久歯の成長の妨げとなる前に、
しっかり治療をすることが大切です。
当院では小児歯科を専門にしている、女性ドクターが治療いたします。
怖がって暴れてしまい、しっかりと受診が出来なかったお子様もおまかせください!
歯医者さんが苦手なお子様にはすぐに治療に入るのではなく、丁寧にしっかりとお話をし、まずは歯医者さんに慣れて頂きます。
時には優しく、時には厳しく、お子様であっても嘘をつかず対等な関係を築くことで次第に歯医者さんを受け入れ、治療に前向きになってくれます。
加藤先生(歯学博士・歯科医師)
(1児のママ・大学講師・小児口腔外科学会認定医)
昭和大学歯学部小児成育歯科学講座兼任講師
歯学博士
小児口腔外科認定医

月・水・金・土の完全予約制
予約制のため、待ち時間なく診療が受けられ、お子様一人ひとりに丁寧に 対応・診療を行えます。
歯みがきコンシェルジュ
歯みがきコンシェルジュとは、お子様が歯磨きに興味を持って頂くきっかけを作ったり、今まで苦手だった歯磨きが楽しいひと時に変わるように、親御さんに適切でわかりやすい指導を行う口腔ケアのスペシャリストです。
お子様との歯磨きが、正しく、楽しく、そして歯磨き大好き!になるまで、親御さんに寄り添いお手伝いをさせて頂きます。
<医院長・統括診療部長>
歯科医師・歯学博士 川本 幸寛
<経歴>
2009年 明海大学歯学部歯学科卒
2016年 さくら歯科口腔外科クリニック 院長・統括診療部長 就任
明海大学歯学部病態診断治療学講座口腔顎顔面外科学分野Ⅱ助教
壽照会大谷記念病院口腔ケアセンター長
日本口腔看護研究会埼玉地区事務局長
日本口腔外科学会認定医・日本小児口腔外科学会会員