日本口腔外科認定医:川本幸寛・井上勝元
日本小児口腔外科認定医・日本障害者歯科医療学会認定医:加藤里英
現在、当院の歯科衛生士さんは8名が在籍(千葉県の1医院あたりの歯科衛生士さんの数はなんと1.1名)。これだけの歯科衛生士さんが集結できたのは「お口のお掃除屋さん」というイメージを払拭し、「歯周病を科学的根拠をもとに治す役」として院内での研修、症例告などの育成体制を3年かけてきた結果です。はっきり言ってウチの衛生士さん達は違います!
当院では、全国で極めて珍しい言語聴覚療法さんが在籍し、言語治療および飲み込み治療を行える歯科診療機関です。指導役は日本の言語聴覚療法士を牽引し続ける磯野敦先生を筆頭に、2名の男女それぞれ常勤の言語聴覚療法士さんが皆さまに言語発達支援と食事の支援医療を展開しています。
当院は最新医療機器を備えた総合診療施設です。
バリアフリー(車いす受診可)、
清潔な診療空間、技工室完備。
2022年04月18日
当院では 5月1日(日),5月2日...
2022年03月30日
明日 3月31日(木)は、院内行事のため、臨時休診日とさせて...
2022年03月21日
3月21日をもって、千葉県内に発令されておりました新型コロナ...
行徳駅徒歩2分ある当院は虫歯や歯周病治療だけでなく、おや知らずや顎関節症など歯科口腔外科を専門にしたドクターが在籍するクリニックです。また、飲み込みやことばの発達にも積極的に取り組んでいます。
人がひとらしく、生活を営む上で欠かすことのできない要素の一つに「口からものを食べる」という機能があります。
この機能が、病気や障がい、加齢などで低下もしくは失われることは、健康的な生活を送る上で深刻な問題です。
当院では大学講座・大学機関と連携し、一人ひとりに最適な診療を実現できる環境を整えています。
さらに、経験を積んだ看護師や歯科技工士、言語聴覚士が、患者さまのニーズに細やかにご対応いたします。
歯科口腔外科・矯正歯科・小児歯科・審美歯科・ホワイトニング・歯周病などの治療は行徳さくら歯科口腔外科クリニックにご相談ください。