|sellスタッフブログ
噛み切り❌
行徳駅前歯医者🦷
🌸さくら歯科口腔外科クリニック🌸
昨日まで奥の仮歯で食べて良いものと食べてはダメなものを紹介しました
今日は同じ仮歯でも前歯の方の話しをします
前歯はお話ししたり、笑ったりするとよく見られます。そのため、前歯のほうがもっと気を使うことになります、強い力に弱いので噛み切ることも避けたほうがいいです
色がつくとより目立つので、カレー、ワインなどは仮歯の間は我慢しましょう

サンドイッチのレタスなどの葉物、意外と噛み切りにくいですにくいです

おにぎりの海苔も噛み切りにくいです

ビーフジャーキー、フランスパンなど硬くて歯ごたえのあるものは前歯の仮歯で食べないようにお願いしています

板チョコやパンなどはちぎって食べましょう
一見柔らかいようなのですが、焼き鳥を串のまま食べたり、ステーキや骨付きの肉をかじったりすると、前歯の仮歯はひとたまりもありません。豪快な食べ方は我慢して、串や骨から肉を外して食べましょう

歯にくっつくものもダメです。取り外しできる弱めのセメントでつけてあるため、くっつくと仮歯が取れてしまいます

食べ物では無いですが、歯磨きは丁寧にお願いします
仮歯の表面は柔らかいプラスチックでできています、汚れが付きやすいため、ケアには気を使いたいです。仮歯の根元の汚れも注意しましょう、柔らかい歯ブラシを使いやさしくケアしましょう
仮歯に違和感を感じたら、遠慮なくお話し下さい