sellスタッフブログ

入れ歯に関するQあんどA


🦷行徳駅前の歯医者さん🦷

 

 

 

🌸サクラ歯科口腔外科クリニックです🌸

 

 

 

 

 

今回は入れ歯の事に関する事をQ&A方式でみなさ

 

 

 

 

 

 

んにわかりやすく説明していければと思います❗️

 

 

 

 

少し長くなるかもしれませんが最後まで読んでもら

 

 

 

 

 

えれば嬉しいです(n´ω`n)♡.*゜

 

 

 

 

Q.入れ歯を装着し始めてから唾液が増えたんです

 

 

が、なんでですか?

 

 

 

 

A.個人差はありますが、一時的な人体の反応で、

 

 

問題はないです。時間とともに徐々に改善され

 

 

ます。

 

 

 

Q.保険で作った入れ歯が厚いので、薄くしてほし

 

 

いです。出来ませんか?

 

 

 

A.厚すぎる場合には出来ますが、ある一定の厚さ

 

 

(約3〜4㎜)以下にできません。理由としては

 

 

、強度が減って壊れやすくなるためです。

 

 

薄い入れ歯をご希望の場合には、自費の入れ歯

 

 

ですと金属を使用でき、強度があるため、可能な

 

 

限り薄く出来ます。異物感も軽減できます。

 

 

 

 

 

Q.入れ歯が大きいので小さく出来ませんか?

 

 

 

A.基本的には小さくすることはありませんが、

 

 

大きすぎる場合にはお口に合うように小さくする

 

 

こともあります。患者さんのお口に合う大きさを

 

 

設計して作らせていただきます。

 

 

 

 

Q.入れ歯が壊れたら、修理してくれますか?

 

 

 

A.粉々になっていなければだいたいの場合は修理

 

 

可能です。ただし、壊れた場所によっては修理用

 

 

パーツを作ってからの修理になります。

 

 

 

 

 

Q.入れ歯を装着してから発音がしにくいです。

 

 

どうにかできませんか?

 

 

A.発音がしにくい原因としては今まで上顎のベロ

 

 

が触れる位置にプラスチックが介在するためで

 

 

す。ある程度の練習や慣れも必要となります。

 

 

発音検査は簡潔にできますので必要に応じて行う

 

 

こともできます。

 

 

 

 

Q.だいたい治療期間はどれくらいかかります?

 

 

A.回数としては最大で5回程かかります。

 

 

また、入れ歯を作ってくれる技工士に委託するの

 

 

で、期間にすると1ヶ月から2ヶ月程かかりま

 

 

す。

 

 

 

 

Q.入れ歯をすると食事しにくいのですが外して

 

 

食事してもいいんですか?

 

 

 

A.基本的にはダメです。歯がないと食事の際に

 

 

他の歯にダメージが加わるだけではなく

 

 

栄養摂取という観点からもよくないからです。

 

 

 

 

 

以上、簡単にですがまとめてみました。

 

 

 

この他にも質問等がありましたら是非当院に

 

 

 

お越しになって質問してください。

 

 

 

お待ちしております。((*゚Д゚)ゞ ハイ!

 

ご予約
お問い合わせ

Reservations and inquiries

下記よりご来院予約をお取りください
※WEBは24時間受け付けております
※お電話は月~土 午前10:00~14:00、午後15:00~18:00

さくら歯科口腔外科クリニック

「おいしく食べる」生活を支える
総合診療体制をめざして。

さくら歯科口腔外科クリニック

医療法人社団桜尚会
さくら歯科口腔外科クリニック

診療時間
10:00〜14:00×
15:00〜18:00×

※日曜・祝日…休診

●住所

〒272-0133
千葉県市川市行徳駅前2-16-1
アルファボックスビル4F
東京メトロ東西線 行徳駅 徒歩1分

●アクセス

【電車】東京メトロ東西線 行徳駅 徒歩1分
【お車】首都高速湾岸線 千鳥町出口7分
【バス】京成トランジットバス・市川市コミュニティバス行徳駅 徒歩1分

※駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。

行徳駅徒歩1分にある当院は虫歯や歯周病治療だけでなく、親知らずや顎関節症など歯科口腔外科を専門にしたドクターが在籍するクリニックです。また、飲み込みやことばの発達にも積極的に取り組んでいます。 人がひとらしく、生活を営む上で欠かすことのできない要素の一つに「口からものを食べる」という機能があります。 この機能が、病気や障がい、加齢などで低下もしくは失われることは、健康的な生活を送る上で深刻な問題です。 当院では大学講座・大学機関と連携し、一人ひとりに最適な診療を実現できる環境を整えています。 さらに、経験を積んだ歯科衛生士や歯科技工士、言語聴覚士が、患者さまのニーズに細やかにご対応いたします。 歯科口腔外科・矯正歯科・小児歯科・審美歯科・ホワイトニング・歯周病などの治療は行徳さくら歯科口腔外科クリニックにご相談ください。