親知らずが、きれいに生える確率ってどれくらいなの? 〜素朴な質問編〜
千葉県市川市・行徳駅前
徒歩1分にある歯医者さん
行徳さくら歯科口腔外科クリニックです!
今回は、みなさんが思っている質問や疑問に関して、回答させていただきます!
Q.親知らずがきれいに生える確率ってどれくらいなの?
A.平均で約30%ほどと言われております。
詳しくご説明します。
現代の食生活の変化(硬いものを食べない等)に伴い、
歯や骨に影響を与えていると言われています。
なので、親知らずが真っ直ぐ生える確率が1960年以前の過半数以上をピークに、
30%ほどまで衰退いたしました。
生え方や生えるタイミングなどは、
食生活だけでなく、遺伝子的要素や顎の発達にも
大きく関わっていると言われており、
一般的に「17歳から25歳」の間に生えてくる傾向が多いですが、
遅く生える人や全く生えない人もいます。
前回お話をした
「親知らずが生えてこない確率ってどれくらいなの? 〜よくある質問編〜」
も含め、個人差にも影響がありますが、
参考までにご理解いただければと思います。
上記内容以外のことでも、お気軽に当院までご相談ください。
*お問い合わせ*
今回は、「親知らずがきれいに生える確率ってどれくらいなのか」についてご回答させていただきました。
最後にみなさん、これだけはお伝えしておきます。
親知らずは、決して放置せず、歯医者さんで診てもらうようにしましょう!!!
今後もこのように、患者さんからいただいた
質問や疑問に関して回答させていただきますので、
当院をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【当院の専門外来】