親知らずが生えてこない確率ってどれくらいなの? 〜よくある質問編〜
千葉県市川市・行徳駅前
徒歩1分にある歯医者さん
行徳さくら歯科口腔外科クリニックです!
今回は、みなさんが思っている質問や疑問に関して、回答させていただきます!
Q.親知らずが生えてこない確率ってどれくらいなの?
A.平均で約10〜20%くらいと言われております。
詳しくご説明すると、
人間の進化の過程において、 顎の骨が小さくなり、
親知らずが退化していることが原因と考えられています。
また、顎の発達だけでなく、
「遺伝的要素」や「食生活」
にも影響しています。
家族内で、歯の生え方が似ることがあり、
現代の食生活において、硬い食物を好む人は、
顎が発達しやすく、親知らずの有無に関わっています。
現在、この親知らずが生えてこない確率について、
正確なデータを出すことは、なかなか難しいことですが、
もし親知らずが生えてきたら、放置せず、お近くの歯医者さん
もしくは口腔外科がある歯医者さんへ行くと良いでしょう。
放置してしまうと、むし歯や歯周病になる恐れが高まりますので、
ぜひ、親知らずは、決して放置せず、歯医者さんで診てもらうようにしましょう!!!
上記内容以外のことでも、お気軽に当院までご相談ください。
*お問い合わせ*
今回は、「親知らずが生えてこない確率ってどれくらいなのか」についてご回答させていただきました。
今後もこのように、患者さんからいただいた
質問や疑問に関して回答させていただきますので、
当院をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【歯科治療をしている様子】
※患者様への撮影及び掲載許可済みです。