市川市行徳駅前の歯科・歯医者なら 行徳さくら歯科口腔外科クリニック
一般歯科 口腔外科 矯正歯科 小児歯科
ブログ

摂食嚥下の5期モデル

2021年04月08日


行徳さくら歯科口腔外科クリニック

 

言語聴覚療法科のSTブログです。

 

今回は「摂食嚥下の5期モデル」について解説したいと思います。

 

 

摂食嚥下とは、食べ物を認知(認識)することを起点とし、食べ物を口の中に取り込み、咽頭(のど)から食道を通り、胃に至るまでの過程のことをいいます。

 

この過程を、食べ物の位置の観点から、

先行期、 準備期、口腔期、咽頭期、食道期5つの期に分けたものが、

「摂食嚥下の5期モデル」です。

 

それぞれの期を簡単にまとめると、以下のようになります。

 

1.先行期(認知機):食べものを認識して口に入れるまでの段階

 

2.準備期:食べものを口に入れて咀嚼する段階

 

3.口腔期:咀嚼した食べ物をのどへ送り込む段階

 

4.咽頭期:食べ物を飲み込む(咽頭から食道へ運ぶ)段階

 

5.食道期:食べ物を食道から胃へ運ぶ段階

 

 

次回以降の更新で、それぞれの段階を細かく解説していきますね。

 

 

 

オンライン診療も実施しています。 

https://sakura-d-omfs.jp/online/


*WEBは24時間受け付けております
*お電話は月~土 午前10:00~14:00
午後15:00~18:00 
祝日10:00~17:00