服用中のお薬チェックしてみて
行徳駅前の歯医者さん
🌸さくら歯科口腔外科クリニック🌸です
歯肉の腫れがなかなか治らない
ボコボコして出血もでやすいって方
もし、服用中のお薬があったら
薬の副作用を再確認してみてください
抗てんかん薬であるフェニトイン
自己免疫の病気、臓器移植の薬のシクロスポリン
高血圧症、狭心症の薬でカルシウム拮抗薬のニフェジピン
服用の方要チェックです!
服用量が多いほど歯肉の腫れが重症になります
これを薬物性歯肉増殖症といいます
簡単にお薬を止められない、または変更できないことなので
薬での副作用での歯肉の腫れでも
歯科衛生士さんの歯周病治療や歯磨き指導をうけて二人三脚で歯の汚れのコントロールを行うことが重要です!
ボコボコした歯肉だとかなり汚れもつきやすく
このように金属の被せものが多いと
歯磨きしにくいため自己流で磨くよりも
まずは歯科衛生士さんと相談してください
そのとき歯科衛生士さんも原因を確認したいので
お薬手帳も持ってきてくださいね(*^ー゚)