ことば遊び
行徳さくら歯科口腔外科クリニック🌸
ことばの発達支援ルーム 言語聴覚士の岡田です(o^^o)
もうすぐ夏休みが終わりですね🌻
小学生のお子さんは、「もう宿題が終わった!」「宿題頑張った!」と教えてくれます✏️
幼児さんは、花火をしたと嬉しそうに教えてくれました🎆
「いいな〜😊」と伝えたら「先生も来ればよかったのに🤗」と!!
なんだかほっこり、嬉しい、楽しいやりとりになりました♡
昨年に続いて、今年も自由にはお出かけのできない夏休みでしたね・・・
まだおうちにいる時間はあると思いますので・・・🏠
ことばの発達にも良い、お家で出来ることを紹介します🤗
まずは、「しりとり」です\(^-^)/
★語彙力U P!!!
★音への意識 (音韻意識) U P!!!
しりとりは、4.5歳ごろになると楽しく出来るようになると言われています。
しりとりをするには、
☆音を分解する力
りんご →①「り」 ②「ん」 ③「ご」の3つの音からできている!
☆音を抽出する力
最初の音は「り」 真ん中の音は「ん」 最後の音は「ご」だとわかる!!
↑↑↑このような力が必要になります(o^^o)
その他、音韻意識は文字を獲得していくにも必要な力となりますΣ(・□・;)!!!
ことばの発達には重要な力になりますので、ぜひぜひお子さんと楽しんでみてください!
初めは子どもがよく知っている言葉をたくさん使いながら、徐々にお父さん・お母さんは様々な言葉を用いて実施してみてください♪
ルール理解が難しい場合は、まずは「あ」のつくことばってな〜んだ???
のような「ことば探し」でもいいですね!!!!
どんどん語彙が広がっていきますね😊
ことば遊びには他にもたくさんありますので、またお話しします!!