発音の訓練
さくら歯科口腔外科クリニック🌸
ことばの発達支援ルーム 言語聴覚士の岡田です🌸
昨年の12月から発音の訓練をしていたお子さんが、すっかり上手になって先日卒業しました!
カ行→タ行 「カニ」→「タニ」
ガ行→ダ行 「ガッコウ」→「ダットウ」
となっていた12月。
月2回位の頻度で訓練を行いました。
それが、3月の時点でほとんど上手に言えるようになっていました!
いつも真剣に取り組んでいましたが、お家での練習も頑張っていたと思います。
発音の練習は、筋トレと同じなんです!舌の筋トレです!
月に1.2回、練習しただけではなかなか筋肉もつかずに、上手になるまでには時間もかかってしまいます・・
コツコツと日々の積み重ねが出来ると、その分だけ上手に言えるようになっていきます。
私は毎回宿題をだしていましたが、やった日にちをノートに書いてシールを貼ってくれたり、お母さん・お父さんと楽しく宿題ができたりした日もあったようです(^^)
最終日「頑張ったね!」と声をかけると、少々照れてニコッと笑った様子がとても印象に残りました🌷