歯石を取った後、臭いはなくなりますか? 〜よくある質問編〜
千葉県市川市・行徳駅北口徒歩1分の歯医者
行徳さくら歯科口腔外科クリニックです!
今回は、みなさんが思っている質問や疑問に関して、回答させていただきます!
Q.歯石を取った後、臭いはなくなりますか?
A.取る前に比べ、口臭は軽減されます。※個人差によります。
口臭の原因となっている食べかすや磨き汚れに伴って溜まった腐敗物が
歯ぐきなどに付着し、炎症を起こし、口臭のもとになっております。
なので、
歯石を取ることにより、歯ぐきなどから臭う口臭を軽減することは可能です。
前回でもご紹介した「セルフケア」を行うことをおすすめします。
詳しくは下記ブログにてご覧ください。
*ブログ*
歯石を溜めておくことによって、口臭だけでなく、
歯茎が炎症し、出血や排膿し、歯周病を発症をします。
そうなる前に、定期的な検診と適切なクリーニングを続けることが大切です。
例え、歯周病になってしまったとしても、
進行を抑えるために検診とクリーニングを行うことを推奨します。
上記内容以外のことでも、お気軽に当院までご相談ください。
*お問い合わせ*
今回は、「歯石を取った後、臭いはなくなりますか? 」についてご回答させていただきました。
最後にみなさん、これだけはお伝えしておきます。
歯は、決して放置せず、歯医者さんで診てもらうようにしましょう!!!
今後もこのように、患者さんからいただいた
質問や疑問に関して回答させていただきますので、
当院をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【クリーニングを行っている様子】
※患者様への撮影及び掲載許可済みです。